キワニスクラブは、奉仕活動を行う民間の団体です。

「キワニス奨学金」に寄付のお願い

東京キワニスクラブは2016年から、児童養護施設から巣立って大学・短大・専門学校等に進学する学生を対象に「キワニス奨学金」を支給しています。返済不要の給付型奨学金で、奨学生には3ヵ月ごとに10万円、年間40万円を支給しています。

 この奨学金の趣旨にご賛同いただける一般の皆さまにも、寄付をお願いすることといたしました。1口1万円で、7月から8月末までお受けします。

 

キワニス奨学生は、今年3月に大学生1人、専門学校生2人が無事に卒業、4月からは専門学校2年生1人、専門学校1年生2人の計3人に奨学金を支給しています。また在学中に海外研修のある専門学校生1人に海外研修費用の一部として20万円を支給します。

 

奨学生の皆さんは、生活費を稼ぐため、かなり長時間のアルバイトをしており、学業との両立が課題です。年間40万円の奨学金は、時給1,000円のアルバイト400時間に相当するもので、その分、アルバイトの時間を減らせれば、それだけ学業や実習に専念できることになります。

 

東京キワニスクラブの今年度(2019年10月~2020年9月)の奨学金支給額は合計150万円ですが、今年度から公益財団法人キワニス日本財団(KJF)から年間10万円の助成を受けるので、寄付金の目標額は140万円となります。

 

ご支援いただいた寄付額は所得税の寄付控除の対象となり、来春の確定申告に間に合うようKJFから領収証を発行いたします。また1年に1度、奨学生の様子をお知らせするほか、希望される方にはチャリティコンサートなどのイベントのご案内もさせていただきます。

 

詳細につきましては、東京キワニスクラブの事務局までメールでお問い合わせください。

折り返し、寄付の振込口座など詳細をご連絡いたします。

 

東京キワニスクラブ事務局 

tokyokiwanis@japankiwanis.or.jp