2023年4月22日
寺子屋in妙法寺・書き初め」は「寺子屋in妙法寺」の正月のイベントとして2018年以降、年初に開催されております。
今年(2022年)は1月7日に「寺子屋in妙法寺・書き初め」が開催されました。
子ども達が自由に参加し、高学年は「毛筆」、低学年は「硬筆」で習字を行いました。
開始前に株式会社不二家様からご支援いただいたミルキー、カントリーマーム、ビスケットをミルキーバッグに詰め替え、子ども達の喜ぶ顔を目に浮かべながら準備を完了しました。
当日参加した子ども達は毛筆16名、硬筆16名。前日の降雪の影響で子ども達の到着が心配されましたが9時前から子ども達が到着し一安心。「寺子屋in妙法寺・書き初め」は東京キワニスクラブとNPO法人すぎなみ子どもサポートの共催で実施されています。
総勢25名のスタッフで運営、今回は東京立正短期大学の関係の方々も応援に駆け付けていただきました。東京キワニス関連からは6名の会員、2名の講師(会員の奥様、会員のご友人)が参加しました。
子ども達から「こんなに一生懸命文字を書いたことは初めて。」「上手くなっていることが実感できた。」「作品の中でどれが一番良いか家族に決めてもらう。」と満足そうなコメントがありました。
子供たちは書き初めの後に美味しいお雑煮を食べ、帰りにミルキーバッグを受け取り大喜び。今年も楽しい書き初めでした。