「夏休み宿題スタートダッシュ寺子屋」2019/7/25,26,27 in杉並・妙法寺
今年も「夏休み宿題スタートダッシュ寺子屋」を3日間開催。たくさんの子ども達が集まってくれました😊 何と二日目にして、ほとんど宿題を終わらせたという強者も。 7/25(木)子ども達34名 ・「けん玉教室」が…
今年も「夏休み宿題スタートダッシュ寺子屋」を3日間開催。たくさんの子ども達が集まってくれました😊 何と二日目にして、ほとんど宿題を終わらせたという強者も。 7/25(木)子ども達34名 ・「けん玉教室」が…
去る7月6日(土)13時30分より、大手町のパソナグループ2階ホールにて、「2019キワニスドールフェスティバル」が開催されました。共催・協賛企業であるパソナグループ様とサッポロホールディングス様には、前年同様、多大なご…
「キワニスドール」について、ジョン・カビラさんにラジオでインタビューしていただきました。 国際キワニス日本地区・吉田浩二ガバナーが、ドールを手にFM「J-WAVE」に出演します! どんな話が出るのか、お楽しみに。 8月2…
8月5日 子ども食堂in妙法寺
「活動レポート」Vol.35では、「春の子ども食堂」「子ども料理教室」に注目しました。また、当クラブと協力し「キワニスドールづくり」に取り組む(株)パソナグループが 「企業ボランティア・アワード」 大賞を受賞!!他にも最…
桜舞う春の陽気の中、「子ども食堂」を開催しました。子ども食堂は「子どもの居場所作り・皆で一緒に食事を」をテーマに、春夏と年2回実施しています。 今回は、“春”の子ども食堂。 地元の子ども達、ご家族の方が次々とお越し下さり…
悪天候にも関わらず、「豊島子どもWAKUWAKUネットワーク(以下WAKUWAKU)」の子ども達18名、3つの児童養護施設から合わせて18名、学生ボランティア(WAKUWAKU)5名、協賛の豊島園から尾形取締役、桜井料理…
大手町のパソナ本社の会議室で「ユースフォーラムメンバー交流会」を開催しました。 ユースフォーラムは、東京キワニスクラブが青少年のボランティア活動を支援するために、青少年教育賞、奉仕賞、社会公益賞を受賞したメンバーの相互の…
「寺子屋」「子ども食堂」では、地元大学生がボランティアスタッフとして力になってくれています。その内10名以上が、この春めでたく卒業されました。 3月16日の寺子屋では、「新渡戸文化短期大学」を卒業したばかりの二人が参加。…