キワニスクラブは、奉仕活動を行う民間の団体です。

  • 東京キワニスクラブの思い

    ※クリックすると開きます

    「未来を担う子ども達のために、大人は何ができるのか?」

    21世紀に入って、「子どもの貧困」はいっそう深刻な社会問題となっています。単に物質的な貧しさだけではなく、「教育機会に恵まれない子ども」「親と一緒に暮らすことが出来ない子ども」「家でひとりぼっちの子ども」も増える一方です。

    「子ども達が、心身ともに健全に育ってほしい」

    私たち東京キワニスクラブ会員は、この一念で日々子どもたちのために何ができるかを考え、社会奉仕活動に取り組んでいます。そうしたボランティア活動や会員同士の交流を通じて、お金では買えない経験ができることが、東京キワニスクラブの魅力です。

会員専用ページ

ログイン

会員同士の情報交流のために利用されています。入会希望の方はこちらをご覧ください。
         
新着記事
 
2019年3月23日 最新情報

「第4回企業ボランティア・アワード」大賞 株式会社パソナグループと受賞!闘病中の子ども達に「キワニスドールづくり」

   

「企業ボランティア・アワード」大賞に、当クラブと協力し「キワニスドールづくり」に取り組んでいる株式会社パソナグループが選ばれました。 この表彰制度は、企業で働きながらボランティア活動をする人たちを奨励する目的で、東京都社…