クラブ内活動
親しい仲間と楽しく

1 例会

東京キワニスクラブは毎月第1、第3、第5の各金曜日に昼食会を行い、これを例会としています。例会では外部有識者または会員による卓話が行われます。また、新年には、 銀座7丁目サッポロライオン6F『銀座クラシックホール』に会員が一堂に会し、気持ちを新たに“互例会”を開催しています。ゲストや会員家族も多く、新年に相応しい華やかな会です。 

時間:12時~
場所:学士会館
〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28
Tel. 03-3292-5936
交通:
都営三田線/都営新宿線/東京メトロ半蔵門線「神保町」駅下車A9出口から徒歩1分
東京メトロ東西線「竹橋」駅下車3a出口から徒歩5分
JR中央線/総武線「御茶ノ水」駅下車御茶ノ水橋口から徒歩15分

2 火曜会

毎週火曜日の昼食時に、銀座7丁目サッポロライオン2階特別室で、食事をしながら自由な懇談を行っている会です。会員ならば誰でも参加でき、費用はライオンメニューから好きなものをオーダーするだけの手軽さです。

時間:12時~
場所:銀座7丁目サッポロライオン
〒104-0061 東京都中央区銀座7-9-20
Tel. 03-3571-2590
交通:地下鉄銀座線「銀座」A3出口徒歩 5分

3 国際懇話会

2~3ヶ月に1度、在京の外国人あるいは国際的に活動している方を夕食会に招き、時の国際問題について話を伺い、質疑応答も行います。

場所:学士会館
〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28
Tel. 03-3292-5936 (代表)
交通:
都営三田線/都営新宿線/東京メトロ半蔵門線「神保町」駅下車A9出口から徒歩1分
東京メトロ東西線「竹橋」駅下車3a出口から徒歩5分
JR中央線/総武線「御茶ノ水」駅下車御茶ノ水橋口から徒歩15分

4 日本全国、世界のキワニス会員(キワニアン)と交流

日本地区大会、国際キワニスの年次総会、アジア太平洋地区総会(ASPAC)には、役員の他、一般会員有志も参加し、各地のキワニアンと交友を深めます。

5 見学会など

年3-4回、「奉仕」や「例会の卓話」をきっかけに、その地を訪れ、地元の方々との交流を行います。会員からの提案で、興味深いミニツアーも開催します。近年では、染色画家 鳥羽美花氏と訪ねる「京都・建仁寺の旅」、3.11から5年「東北の旅」、「学士会館」で弦楽四重奏と美味しいランチ、奨学生を励まそう「萩の旅」などを行いました。また、チャリティーイベントなども行っています。また、靖国神社境内に当クラブが建てた「慰霊の泉」とその周辺の清掃を、有志会員が行っています。

6 交流会レクリェーションの充実

1. ファミリーデー

毎年1回、家族ぐるみの親睦を図るために行っています。プロ、アマチュアを問わず一流の出演者によるエンターテインメントや福引のある楽しい夕食会です。

2. チャリティーゴルフ

年に一回、会員や家族、関係者とともにチャリティーゴルフ会を行います。

3. 観劇会(文楽、新春歌舞伎、宝塚など)、大相撲観戦会

年末には 「第九を聴く会」 も開催されます。

4. 囲碁愛好会

内幸町の「電気倶楽部」で原則月1回、行なっています。
会員の藤澤一就日本棋院元常務理事・八段による指導碁もあります。

5. なぎさ会(日本酒を楽しむ会)

毎月第2木曜日(1月、8月を除く)に、「クラブL 西新橋(7階)」で開催しています。
2018年3月15日には、第100回を開催。大いに盛り上がりました。

6. ワインを楽しむ会

年3回開催。毎回テーマがあり、ワインの解説付きです。

7. カメラ部

東京キワニスの活動を撮影、写真を持ち寄って講評会をしています。
時には、街歩き撮影会も開催します。

カメラ部写真展 テーマ「旅」

伊藤一實 タイトル「百合の旅」

ある朝のこと、庭に茂る緑の中に百合の花の蕾が周りの緑に負けじと頑張っている姿を目にしました。 

数日後、その蕾がいまにもほころびそうになっていました。 

更に翌日見事に花開き、凛とした姿を現しました。 

しかし間もなく、その花も盛りを過ぎ、あわれな姿になってしまいました。 
これで短かった百合の花の旅も終り。また来年もよろしく。 

吉田浩二 タイトル「デンバーはCool!」

睡蓮の咲くパワースポット

ダウンタウンに夜のとばり

ロッキー山脈に落日

植物園は季節知らず

威風堂々

内丸摂子 タイトル「京都・さくらの咲くころに」

伏見・長建寺

伏見・月桂冠前

東寺・ 五重塔

東寺・不二桜