NEWS

2025.05.08

「至誠学園ガーデンパーテイー」に今年も参加して

 陽春4/27の日曜日、空一面の青空の下、立川に在る児童養護施設「至誠学園」の年間一大イベントである「ガーデンパーテイー」が、施設関係者は勿論のこと、14のボランテイア団体、近隣の方々等、総勢約2500名の参加を見て実に盛大に行われました。
 
我が東京キワニスクラブ奨学金委員会はドール委員会の御協力を得まして、昨年に引き続き「キワニスドールへのお絵描きコーナーブース」で参加。


ドール委員会遠藤会員の丁寧で心優しいお絵描き指導、吉田会員の実に適切な子ども達への声かけと写真撮影も功を奏し、予定所要時間の6割を過ぎたところで昨年より10体多く用意した30体が品切れになるほどの大人気でした。


とにかく施設の人達(全員水色のTシャツなので分かる)が実に嬉しそうでしたし、途中当方にとっても嬉しい触れ合いが有りました。「昨年お兄ちゃんがドール貰って来たので今年は僕が来たんだよ」と言う男の子、「昨年貰ったドールを娘はいつも枕元に置いています」と話してくれたお母さん。これもこのコーナーで毎回きめ細かい対応をしてくれている雲類鷲会員有ってのことだと思います。 


最後に、終了1時間前くらいのステージアトラクションが行なわれている最中、私がふと背後で耳にした2人の女子高校生らしい学園児の会話が心に残ります。「ほんと楽しい!夢みたいだね。明日から又現実に戻りたくないなあ!」だと。組織の集まり、学校の行事を一切拒否する若者とは全然違いますね。 
 

(大久保寧)

IMG_3343 2
名称未設定のデザイン.zip - 5
名称未設定のデザイン.zip - 7
名称未設定のデザイン.zip - 8
名称未設定のデザイン.zip - 9
名称未設定のデザイン.zip - 6