NEWS

2025.08.13

2025年夏の子ども食堂in東京立正の模様

台風の動きに一喜一憂しましたが台風が逸れた後の暑い日、8月2日(土)、堀之内学園東京立正で12時から14時30分に「子ども食堂」を開催しました。
参加者は234名(大人100名、子ども134名)、スタッフは59名でした。
ホテルレストランのカレーライス、地域の方々が料理した春雨サラダ、デザートとしてゼリーを食べました。
今回は参加者の出足が早く、家族連れ、友達同士等が笑顔の中、「カレーもサラダも美味しかったです」の言葉が嬉しいです。

食事の後、子供たちは遊びコーナー会場へ移動。東京立正短大生による「大型本の読み聞かせと人形劇」、ゆうゆう梅里堀之内による「金魚モビール」、すぎなみ子どもサポートと東京キワニスによる「缶バッジ、団扇作り」、なみさんとBooBaaの方々による「バルーンアート」に子どもも大人も大喜びで楽しいひと時を過ごしました。

スタッフの方々は、すぎなみ子どもサポートおよび関係者、東京キワニス会員および関係者、東京立正関連の生徒/短大生、社会福祉協議会からの高校生ボランティア、遊びコーナーの方々でした。この繋がりを大事にして今後も子ども食堂を続けてまいります。(雲類鷲)

【東京キワニス関連の参加者】
石井・鈴木(健)・雲類鷲・伊藤(一)・伊藤(和)・内丸・岡本・久我・小林(信)。小林(洋)・小林(幸)・佐々木・園田・吉國・吉田(浩)・吉田(真)・大坂シェフ 以上