NEWS

アーカイブ

2023.08.05 
夏の子ども食堂、東京立正で開催
2023.08.01 
子どもサロン有志、アフタースクール見学
2023.07.31 
チャリティコンサート開催、オペラ歌手による名曲楽しむ
2023.07.29 
中高生版キワニス組織「N.K.考学舎キークラブ」が誕生
2023.07.23 
家より宿題がはかどる「夏の寺子屋」
2023.07.21 
東京ディビジョン会議、ZOOMで開催
2023.05.27 
キワニス・ドール・フェスティバル開催
2023.04.04 
サンシャインに子どもの笑顔
2023.03.31 
キワニス奨学生、元気に入学・進級
2023.03.27 
春の子ども食堂、4年ぶり復活、東京立正を会場に
2023.03.13 
「世代超えドールづくり」
2023.03.11 
東日本大震災から12年目の寺子屋
2023.02.04 
立春の寺子屋
2023.01.01 
2023年のキワニスドールをつくる会
2022.12.16 
【会員限定】卓話「キワニス:子ども達の未来のために」
2022.12.02 
【会員限定】卓話「夢に向かって一緒に走ろう」大野寿子氏(メイク・ア・ウィッシュ・オブ・ジャパン理事)
2022.11.04 
【会員限定】卓話「児童養護施設と企業とのパートナーシップが子ども達の社会参画の精度を高める」永岡鉄平氏(NPO法人フェアスタートサポート 代表理事)
2022.10.07 
【会員限定】卓話「子どもを虐待・性犯罪から守るために-子ども家庭庁設立を機に」後藤啓二氏(NPO法人シンクキッズ-子供虐待・性犯罪をなくす会 代表理事)
2022.09.30 
歴代役員(2018年〜2022年)
2022.09.30 
令和4年9月期事業報告
2022.09.30 
貸借対照表(令和3年10月1日から令和4年9月30日まで)
2022.09.20 
【会員限定】卓話「人類と福祉」月本昭男氏(公益財団法人古代オリエント博物館 館長 立教大学名誉教授)
2022.09.02 
【会員限定】卓話「キッズデザインとキッズデザイン賞」安好寿也氏(特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会 専務理事)
2022.08.19 
【会員限定】卓話「多世代交流・共生のまちづくりの施策・実践と地域社会の挑戦」市川一宏氏(ルーテル学院大学教授・学術顧問)
2022.07.29 
【会員限定】卓話「安全保障・防衛にまつわる幾つかの増田好平のつぶやき」増田好平会員(元防衛事務次官)
2022.07.01 
【会員限定】卓話「コロナ後の日本社会の課題」翁百合氏(日本総研理事長)
2022.06.24 
【会員限定】卓話「これからの学校教育~学習指導要領の考え方」常盤木祐一氏 (文部科学省初等中等局教育課程 課長)
2022.06.03 
【会員限定】卓話「オペラの魅力 -イタリアの巨匠ヴェルディを中心に」足立歌音氏(ソプラノ歌手)、大嶋英一会員(日本ヴェルディ協会理事)
2022.05.20 
【会員限定】卓話「おきなわ感懐録 -復帰50年の5月に」佐々木信行会員((公財)セコム科学技術振興財団理事長)
2022.05.13 
【会員限定】卓話「消費者志向経営のその先に~流通業界の変遷と課題」井上淳会員(日本チェーンストア協会専務理事)
2022.04.22 
【会員限定】卓話「解適化(かいてきか)~世代別に分析する消費意識と生き方」小原直花氏(ifs(伊藤忠ファッションシステムズ)未来研究所 上席研究員)
2022.04.08 
【会員限定】卓話「教育DXと「未来の教室」-主体性回復の教育システム改革試案」浅野大介氏 (経済産業省教育産業室長 未来教室の著者)
2022.04.01 
2022年のキワニスドールをつくる会
2022.01.21 
【会員限定】卓話「脱炭素か活炭素か ~ カーボンニュートラル社会の実現に本気で取組む ~」増山壽一氏 ((一社)カーボンニュートラル推進協議会 代表理事)
2021.12.17 
【会員限定】卓話「日本で遺伝子治療が根付くには」小島勢二氏(名古屋大学名誉教授 名古屋小児がん基金理事長)
2021.12.03 
【会員限定】卓話「子ども食堂の役割と課題~NPO法人みなと子ども食堂の活動を通して~」福崎聖子氏(みなと子ども食堂理事長・弁護士)
2021.11.05 
【会員限定】卓話「改正相続法で変わったこと-公証人から見た最新動向」大野重國会員 (丸の内公証役場 公証人)
2021.10.29 
【会員限定】卓話「フルートとギターの演奏とお話」西田紀子氏(シエナウインドオーケストラ ピッコロ・フルート奏者、桐朋学園芸術短期大学非常勤講師、長野県立小諸高等学校非常勤講師))
2021.10.15 
【会員限定】卓話「世界の人道危機と日本の難民受入れ」石川えり氏(認定NPO法人 難民支援協会 代表理事)
2021.10.01 
【会員限定】卓話「日本の『子どもの貧困』と本質的な解決について」石神駿一氏 (NPO法人 Learning for ALL コミュニティ推進事業部長)
2021.09.30 
令和3年9月期事業報告
2021.09.30 
貸借対照表(令和2年10月1日から令和3年9月30日まで)
2021.09.17 
【会員限定】卓話「外交官の使命」ジョンソン・ハイランド氏〔元駐日アメリカ代理大使〕
2021.07.30 
【会員限定】卓話「美しい日本語を、次世代に残そう。」岡田直也氏(コピーライター)
2021.07.16 
【会員限定】卓話「すっきり生きる方法」倉田真由美氏(漫画家)
2021.07.02 
【会員限定】卓話「子どもを育む里山のチカラ」小野泰洋氏(NHKエンタープライズ・プロデューサー)
2021.04.16 
【会員限定】卓話「シナリオならではの名セリフ、名シーン」柏田道夫氏(脚本家)
2021.04.02 
【会員限定】卓話「外的環境変化の下でのキワニス活動の今後の在り方についての一考察」田中正昭会員
2021.01.01 
2021年のキワニスドールをつくる会
2020.12.18 
【会員限定】卓話「消えた風圧~なぜ政治が劣化したか~」伊藤惇夫氏(政治アナリスト)